大富保育園OH-TOMI NURSERY SCHOOL

大富保育園 イメージ画像

大富保育園ブログ詳細OH-TOMI NURSERY SCHOOL Blog

2020年09月26日

☆保育参観☆

今年度の保育参観はコロナウィルス対策のため年齢別の3部に分け短い時間の参観にいたしました。

 

昨年の9月からリトミック講師として来ていただいている廣門悦子先生によるリトミックを親子で楽しみました♪

 

 

🍌 第一部はバナナ組(1歳児)さんです。

 

  タンブリンのお返事上手に叩けました。

 

   

 

わらべうたで指あそび

 

    

 

スカーフ遊び  お花のBOXからスカーフをもらって

 

    

 

🐷ブタさんBOXにスカーフをパクパク食べさせてお片付け 

 

 

 

フープのバスに乗って海に出発!

 

  

 

♪さかながはねて~ お花紙で作ったきれいな色のお魚であそんだ後は大きな魚になったり小さな魚になったりエビや海藻にもなりました。

 

      

 

🍓2部はいちご組(0歳児)さんです。

 

タンブリンのお返事

 

    

 

いつもと違う雰囲気にちょっぴり緊張していました。

 

 

今日はパパがたくさん頑張りました。おばあちゃんも

見に来てくれましたよ💓

 

ふれあい遊びやわらべうたで指遊びをしました。

パパにたかいたかい!

 

 

 

スカーフでわらべうた遊び

フワーッとゆれてきれいだね😊

 

 

きれいなお魚持って魚がはねての手遊びをしました。🐟

 

 

 

🍈3部はメロン組(2歳児)さんです。

メロン組さんはタンブリンのお返事も上手です。

 

 

 

 

ママと一緒にわらべうたで指遊び

 

 

わらべうた あしあしあひる🦆 ママの足にのって歩きました。

 

 

 

 

スカーフでわらべうた遊び

 

 

 

バスに乗って海まで出発!

 

 

海に着いたらお舟をこぎます🚢

 

 

 

 

きれいなおさかなで手遊びをした後、お魚になったりエビや海藻や岩になったりサメが出てきたり海の活動をたくさんしました。

 

 

 

お魚の入ったシートを持って皆でうみの歌を歌いました♪

さよならあんころもちでお別れです👋

 

 

皆いい笑顔でがんばりました😊

  • ご相談・ご質問はお気軽にご連絡ください。24時間対応 092-941-3311
  • 車両設備
  • 一日の流れ
  • 事業所内保育所 大富保育園
  • 福利厚生施設 湯布院 大富荘
  • 求人情報
  • 優良申告法人